タイ国内、新たに1871人感染 バンコク県が最多の689人―新型コロナ
2021年4月29日 ニュースで発表されました。
国内では29日、新たに1871人の新型コロナウイルス感染者が確認。パタヤ・シラチャが所在するチョンブリ県では112人が報告されるなど、全国のコロナウイルス感染状況増え続けています。
チョンブリ県では新たに112人の感染。チョンブリ24人シラチャ 8人 パタヤ59人など、
5月1日からの規制について
チョンブリ県を含む濃赤6県は
コンビニエンスストア4-23時まで
バー&パブは閉鎖
ショッピングモールは21時まで
店内飲食不可。持ち帰りに限る(21時まで)
学校閉鎖
各種活動/事業:屋外スポーツ(21時まで)を除き閉鎖。無観客試合可
です。
・入国後隔の離期間の延長(14日間)
※濃赤6県(チェンマイ、パトュムタニ、バンコク、サムットプラカノン、チョンブリ、ノンタブリ)
パタヤの現在
ほとんどのコンドミニアムとホテルなどの施設内ジム&プールは閉鎖しています。
・ゴルフ、テニスなどのスポーツ施設は営業中
・ジムは午後9時まで
・コンビニエンスストアは午前4時〜午後11時まで
・レストランは午後9時まで
※レストラン内でのアルコールの販売禁止
・マッサージは閉鎖
・バー・パブ閉鎖
まとめ
4月18日ソンクラーン(長期連休)から規制が始まりましたが、現在のコロナウイル感染状況は増加していました。5月1日から更に規制が強化される事になり、店内飲食不可などの規制により多くのお店が臨時休業するかもしれません。
No Comments