最近友達が来ては、日本に帰るの繰り返しは慣れますが、さみしいものですね~
そんな時
バンコクであればたくさんの日本人が住んでいるので、電車の中でも会うこともあります。
シーラチャも同じく
日本人でいっぱいです!!!
じゃあパタヤはというと….。
●日本料理
●お客
●時代屋
日本料理レストランはたくさんあります。
ショッピングモール
ラーメンから寿司、カレー、とんかつなどなど・・・
種類も豊富
ペッパーランチ、fuji、mk、yayoi軒、8番らーめんなどお店もたくさんあります。
だがしかし
お客さん
海外の方ばかりもしくは、タイ人ばかり
じゃあ日本人は?
というと……
普通の日本人観光客はバンコク、プーケットなどしか知らないので、なかなかパタヤには来ません!!!
有名人が隠れリゾートとして、よくパタヤに来るのはそのためかもしれません。
僕もパタヤにきてすぐ、ニューハーフタレントでお馴染みのはるな愛とヒルトンパタヤですれ違いました!!!!
現地に住んでる友達も、よく日本の有名人を見かけるので、パタヤがいいリゾート地なことは間違えありませんが…。
じゃあ日本人はどこに行けば会えるの?
それは、
時代屋
セカンドロード沿いにある日本食屋さんです。
15時過ぎくらいからの開店だった気がします。
そこは、お寿司、ラーメン、どてに、ゴーヤチャンプルなど
たくさんのメニューがあります。
そのおかげかたくさんの日本人がいるのですが、味に関しては…。
僕はよく、友達が日本に戻る日。
そこでラーメンを麺とともにさみしさを吸い込んでいます。
しかし味については
その他の日本料理レストランの
No Comments