お店をだして一か月がたちました~
最初のお客さん
日本人かと思いますよね~
パタヤは
日本人が少なく
最初のお客さんは
Indianでした~
服に目がついたらしく
その服に書いてある値段を見ずに
100Bでほしいと、早速の値切り開始!!!
雇っているタイ人は堂々と
値切りを拒否!!!
ここでパタヤ名物
「値切り戦争」
さらにここで
店員が
「これは200Bと追い打ちをかける」
Indian
「それは、高い120B」
店員
「それはダメ!!!」
Indian
「OK,ワンハンドレットサンド」
え、100はわかるけどサンドて何?
店員
「OK!!!」
うん、何がOKなんだ??
電卓を見ると150と打ってある
なるほど
サンドとは間の意味なのかな~
ほんとの意味は分かりませんが
売上が上がったのでよかったです!!!
その他も古着が売れてくれましたが、
たこ焼きが売れませんでした
でも、その後からタイ人の友達や日本の友達などがたこ焼きを買ってくれるようになり
その友達の友達などが来てくれるようになり
お店構えは全然ですが
たこ焼きのおいしさは伝わっていったのかな~
と思います。
No Comments